ハリネズミと湿度

針根 済太郎

2014年05月12日 00:33

こんばんは、梅雨ですね~( ´Д`)

今夜の那覇市は蒸し暑いですね~( ´Д`)


ハリネズミは温度湿度管理が大事と聞きます。

うちのハリさんも心配になったので、ちょっとググって見たところ、

湿度よりは温度のほうが重要らしいっす。でもジメジメしてると、

ダニとかなんとかの虫がつくらしく、そういう意味でよくないみたい。

なので今日は、時間もあったので、お風呂+除湿で

湿度対策?ダニ対策?を心がけてみました。


毎日はできないけどねw

人用のシャンプー使ってみたけど、めっちゃいいにおいになったw

もっふもふ(´^ω^`) 心なしか針もささらないw


シャンプーなめたりはしてないみたいだから大丈夫なのかな?

お風呂の後はご飯の時間


最近はお迎えした時よりも一回りぐらい大きくなって、

ウ●コを大量にします。

ウ●コをすれば、一旦は開放してもらえることを覚えたのか、

ただ単に量が多いのか、

お世話してるときも、お風呂の時もちょいちょい出してきます。

ウンコに構わずお世話続けるべきなのか・・・?


なかなか更新頻度は上がらない・・・^^;

関連記事